コラム|札幌市宮の沢の歯医者【セブン歯科・矯正クリニック】土曜も診療

お電話での予約・お問い合わせ011-215-7773

WEB予約
電話予約
WEB予約

コラム

コラムCOLUMN

マウスピース矯正とワイヤー矯正はどちらがおすすめ?特徴や違いを解説

こんにちは。 「宮の沢駅」から徒歩5分の歯医者「セブン歯科・矯正クリニック」です。   歯の矯正といえば「ワイヤー矯正」が主流でしたが、近年は「マウスピース矯正」も人気です。 歯並びの状態は人それぞれですので、どちらの矯正治療が自分に適しているかどうかは歯科医師による診断を受けてから決めましょう。   今回は、マウスピースとワイヤー、どちらの矯正治療がいいのかお悩みの方へ向けて、一般的な「2つの治療の特徴や違い」について解説します。     マウスピース矯正とワイヤー矯正どちらがおすすめ?特徴や違い どちらも、矯正装置で歯を動かして、きれいな歯並びへと導く治療法ですが、次のような違いがあります。   1.見た目 一番の大きな違いは、「見た目」です。 マウスピース矯正は、透明なマウスピースをお口につけるので、目立ちにくいことが特徴です。 一方で、ワイヤー矯正は歯に器具とワイヤーを取り付けるため、会話しているときや笑ったときに目立つことがあります。   2.矯正中の痛み どちらも歯が動く際の痛みはありますが、感じ方には個人差があります。 しかし、マウスピース矯正の場合は、ゆるやかな力をかけて歯を動かし、短期間で次のマウスピースに交換するスタイルなので、ワイヤー矯正とくらべると痛みが少ないといわれています。   3.食事 マウスピース型矯正装置は取り外せるので、いつも通りお食事をお楽しみいただけます。 ワイヤー矯正は固定式です。 歯に取り付けた装置が外れてしまわないようキャラメルのような粘着性の高いもの・スルメなどの硬いものは控えた方がよいでしょう。   4.歯磨き マウスピース矯正は、歯磨きのときも装置を取り外して磨くことができるため、お口を清潔に保つことができます。 ワイヤー矯正は、固定式なので装置の周りに汚れが残りやすいです。 ワンタフトブラシや歯間ブラシなど、細かいところを磨きやすいケア用品を併用することをおすすめします。   5.自己管理の有無 マウスピース矯正は、毎日一定時間の装着が必要で、ご自身でマウスピースを次のものに交換していただきます。 装着を忘れてしまうと、矯正の効果が十分に発揮できません。 また、食事や歯磨きで取り外すことができますが、紛失しないよう注意が必要です。 ワイヤー矯正は、矯正装置をご自身で取り外すことができないので、自己管理の必要はありません。     自分に合う矯正治療を!歯並びが気になったらまずはご相談を 札幌市宮の沢にある「セブン歯科・矯正クリニック」では、マウスピース矯正「インビザライン」を取り扱っています。 目立ちにくいので、学生さんからお仕事をされている方まで、どなたでも始めやすい治療法です。 ※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。   ただし、歯並びの状態によってはワイヤー矯正の方がおすすめな場合もあります。 マウスピース型矯正装置による矯正歯科治療をご検討中の方は、お気軽に当院までご相談ください。 インビザライン公式HP > コラム:マウスピース矯正(インビザライン)とは?治療期間や費用など知っておきたい基本情報を解説 >   続きを読む

【矯正歯科】子どもの歯並びは将来に影響する?発育に大切なかみ合わせとは

こんにちは。 「宮の沢駅」から徒歩5分の歯医者「セブン歯科・矯正クリニック」です。   「子どもの歯並びの乱れや、すきっ歯が気になっているけれど、食事や会話は普通にできている…..でも、もしかすると将来になにか影響はあるの?」とお悩みの方はいらっしゃいませんか。   今回は、「子どもの歯並びの乱れは将来にどのような影響を及ぼすか」についてお話しします。     子どもの歯並びの乱れは将来に影響する?5つのリスク 歯並びが悪いと、お口や全身にさまざまな影響があります。   1.むし歯や歯周病のリスクが高くなる 歯並びがガタガタしていると、歯ブラシの毛先がうまく当たらない箇所が多くなって磨き残しが増えてしまいます。 さらに、お口が閉じられない場合は、お口が乾燥して唾液の自浄作用がうまく働かず、むし歯や歯周病のリスクが高まります。   2.全身のバランスが悪くなる 歯並びが悪いと噛む力のバランスが乱れ、顎や全身の骨格が歪む原因になることがあります。 慢性的な肩こりや頭痛、顎関節症などを引き起こしかねないので注意が必要です。   3.発音が悪くなる 歯並びに乱れがあると歯と歯のすき間から空気が漏れやすく、舌の動きが制限されて、発音が悪くなることがあります。   4.咀嚼(そしゃく)力が低下する 歯は食べ物を噛んですりつぶす咀嚼(そしゃく)をする役割があります。 しかし、歯並びが悪いと食べ物をしっかりと噛むことができず、咀嚼が不十分なまま飲み込んでしまうため胃腸への負担が大きくなります。   5.見た目にコンプレックスを抱えてしまう 成長とともに、歯並びが気になり、見た目にコンプレックスを抱えてしまうことがあります。 積極性に欠けたり、人前で笑えなくなってしまう可能性があります。     お子さまのすこやかな成長のためにも「きれいな歯並び」は大切です 幼少期から思春期にかけてお子さまは、お口はもちろん心身も成長し、大きく変化していくものです。 きれいな歯並びは、見た目だけでなく、全身の健康維持にもつながります。   海外では、きれいな歯並びは社会人のマナーとされていて、「自己管理ができている」として好印象を与えるという側面もあります。 お子さまが将来グローバルに活躍するためにも、歯並びをきれいに整えておくことには大きなメリットがあるでしょう。     お子さまの歯並びに関するご相談はお気軽に 札幌市宮の沢の「セブン歯科・矯正クリニック」は、土曜も診療、平日は19時まで診療しておりますので、お子さまの学校や習い事の合間に来院しやすい歯科医院です。 お子さまの歯並びを開始するのにはお一人お一人に合ったベストな時期がありますので、まずはお気軽にご相談ください。   セブン歯科・矯正クリニックへのアクセス >   続きを読む

インプラント治療前に知っておきたい!治療後の食事や生活の注意点

こんにちは。 「宮の沢駅」から徒歩5分の歯医者「セブン歯科・矯正クリニック」です。   インプラントは外科手術を伴うため、治療後に「歯磨きしていいの?」「ご飯はいつもどおり食べれるの?」といった疑問があるのではないでしょうか? インプラント治療前に、疑問を解消できると安心できますよね。   今回は、「インプラント治療後の食事や生活の注意点」についてお話しします。     インプラント治療後の「食事」の注意点   1.飲食は麻酔が完全に切れてから インプラントの手術は局所麻酔をして行いますので、術後しばらくはお口周りに麻酔の影響が残っています。 熱さに気付かずやけどをしたり、頬の内側を噛んだりすることがあるので、飲食は麻酔が完全に切れてからにしましょう。   2.硬いものや辛いものは避ける 刺激が強く、歯に負担がかかる食べものは、腫れや出血を長引かせてしまうことがあります。 術後は、刺激や負担の少ないやわらかい食べもの(おかゆやうどん、ゼリーなど)がよいでしょう。   3.アルコールを控える 血のめぐりをよくするアルコールは、出血や腫れを引き起こす原因になります。 飲酒を再開する時期は、歯科医師に相談しましょう。     インプラント治療後の「生活」の注意点   1.歯磨き 歯磨きをするときは患部を避けるようにしましょう。 ほかの歯は、いつも通りの歯磨きで問題ありません。 傷口が治りきる前に歯ブラシが患部に当たってしまうと、傷口が開いてしまうことがあるので気を付けましょう。   2.入浴 2~3日は湯船に浸からずシャワー程度にとどめておく方がよいでしょう。 血の巡りがよくなると、傷口の回復が遅くなる恐れがあります。   3.運動 ウォーキングなどの軽い運動であっても血行をよくする恐れがあるため、2〜3日は安静にすごしましょう。 トレーニングや激しい運動は、1週間程度控えることが望ましいです。   4.お仕事 お仕事は、いつも通りでかまいませんが、身体を動かすハードワークの場合は2〜3日は控えたほうがいいでしょう。   5.喫煙 タバコには200種類もの有害物質が含まれているのですが、なかでもニコチンは血管を収縮させる作用があります。 喫煙は、インプラントと骨の結合に必要な血液や酸素が不足してしまいます。 その結果、インプラントと骨がうまく定着しないことがあります。 歯周病のように骨が溶けてしまう「インプラント周囲炎」のリスクも高くなるので注意が必要です。     豊富な種類のインプラントをご用意しています 札幌市宮の沢にある「セブン歯科・矯正クリニック」では、「デンツプライシロナ」「サンキン」「スリーアイ」から、患者さまのお口に合うインプラントのご提案が可能です。 患者さまとゆっくりご相談ができるカウンセリングルームもご用意しておりますので、まずは、お気軽にご相談ください。 地下鉄東西線「宮の沢駅」から徒歩5分で、駐車場も完備している通院しやすい歯科医院です。        セブン歯科・矯正クリニックの院内の雰囲気はこちら >   続きを読む

前歯の歯並びはマウスピース矯正で治る?すきっ歯の原因とは

こんにちは。 「宮の沢駅」から徒歩5分の歯医者「セブン歯科・矯正クリニック」です。   前歯のすき間が気になるけれど、マウスピース矯正で治るのかしらと疑問に思ったことはありませんか?   マウスピース矯正は、歯並び全体の矯正はもちろん、前歯などの部分的な矯正にも対応しています。 透明のマウスピースは目立ちにくく、お食事や歯磨きの時には外すことができるため、快適な日常生活を送れる人気の治療法です。   今回は、「マウスピース矯正で治療できる歯並び」や、「すきっ歯の原因」について解説します。     前歯の歯並びはマウスピース矯正で治療できます ・歯と歯の間にすき間がある ・歯のガタつき(叢生)がある このような前歯のお悩みは、マウスピース型矯正装置「インビザライン」で解決することが可能です。   インビザラインは、前歯が少しガタガタしているケースから嚙み合わせの改善が必要なケースまで幅広く治療できます。 ※インビザラインは完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。   前歯は人の視線が集中しやすい場所です。 そのため、矯正治療の装置が目立つのではないかと気にされる方もいらっしゃいます。 インビザラインは、透明のマウスピースを使用するため目立ちにくく、人目を気にすることなくお過ごしいただけます。     すきっ歯になる原因とは すきっ歯の原因には、さまざまなものが考えられます。 ・上唇小帯が大きい ・指しゃぶりや舌で前歯を押す癖がある ・歯が小さい ・過剰歯がある ・先天的に生えてきていない歯がある 上唇小帯は、上唇をめくると真ん中に見える、歯ぐきと上唇をつなぐ筋(すじ)のことです。 ここが前歯の真ん中まで伸びてくると、歯と歯にはすき間が生まれやすくなります。 また、乳幼児の指しゃぶり癖は、歯が前に出て、歯と歯のすき間が開いてしまう原因となるので、注意が必要です。   当院では、デジタルレントゲンなどを用いて、精密な検査を元に治療計画を立てて、治療を行っております。 歯並びが気になる方は、一度ご相談ください。     すきっ歯の治療はマウスピース矯正を得意とする当院へ 宮の沢の歯医者「セブン歯科・矯正クリニック」の院長は、マウスピース型矯正装置「インビザライン」が日本に上陸したころから治療を行ってきた経験と実績がございます。 インビザラインの詳細や治療期間・費用についてはこちら >   当院は、地下鉄東西線「宮の沢駅」から徒歩5分のところにあり、2台分の駐車場をご用意しております。 土曜日も診療しておりますので、お忙しい方にも通いやすい歯科医院です。 歯並びに関するお悩みは、お気軽に当院へご相談ください。 セブン歯科・矯正クリニックのアクセスはこちら >   続きを読む

【宮の沢の矯正歯科】きれいな歯並びで人生が変わる!大人の矯正治療のメリット

こんにちは。 「宮の沢駅」から徒歩5分の歯医者「セブン歯科・矯正クリニック」です。   「矯正治療は子どもがやるもの」と、お思いではありませんか? 歯列矯正は、大人になってからでも全く遅くありません。 きれいな歯並びは、人生において大きなメリットがあるといわれています。   そこで、今回は「大人の矯正のメリット」についてご紹介します。     きれいな歯並びで人生を豊かに~矯正治療の5つのメリット~   1.見た目のコンプレックスを解消 お口元にコンプレックスを抱いていると気分も沈んでしまいがちです。 きれいな歯並びになって、見た目のコンプレックスを解消することによって、性格が前向きになり、周りの方々にも、清潔感や明るくよい印象を与えることができます。   2.むし歯や歯周病のリスクの軽減 歯並びが悪いと歯ブラシの毛先が当たりにくい場所があるため、汚れが残りやすくなります。 歯並びが整うと歯磨きしやすくなり、お口を清潔に保つことができます。   3.全身の健康につながる 上下の歯でしっかり噛んで、食事をすりつぶすことができると、胃腸の負担が軽減できます。 また、お口周りの筋肉の歪みや肩こりなどの解消につながるケースもあります。   4.口臭予防に効果的 歯並びが悪いことで磨き残しが増えたり、お口が完全に閉じずお口の中が乾燥すると、口臭が悪化してしまいます。 歯並びが整うと、これらの問題が解消され、口臭予防に効果的です。   5.歯が長持ちする 8020運動という「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という運動をご存じですか? 人は20本の歯が残っていると、おいしく食べられて食事を楽しめるといわれています。 8020達成者は、反対咬合などの歯列不正はなく、成人期に正しいかみ合わせであったといわれているのです。   きれいな歯並びは、お手入れしやすく、歯を失う原因のひとつである歯周病予防にも効果があります。 今から歯並びを整えておくことで、年齢を重ねても、生き生きとすごせるかもしれませんね。     大人の矯正は当院へご相談を 札幌市 「宮の沢駅」から徒歩5分の歯医者「セブン歯科・矯正クリニック」では、大人の矯正治療を行っています。 当院が取り扱っている、マウスピース型矯正装置「インビザライン」は、透明で目立ちにくく、痛みを抑えた歯列矯正が可能です。 ※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。   駐車場を2台分ご用意していますのでお車でもご来院いただけます。 歯並びが気になっている方は、お気軽に当院までご相談ください。   セブン歯科・矯正クリニックへのアクセス >   続きを読む

歯が抜けたらインプラントとブリッジのどちらがおすすめ?メリット・デメリットを解説

こんにちは。 「宮の沢駅」から徒歩5分の歯医者「セブン歯科・矯正クリニック」です。   歯を失ったら、「インプラント」や「ブリッジ」で、歯を補うことができます。 「それぞれの治療法についてよくわからない……」というお悩みはありませんか?   今回は、「インプラントとブリッジのメリット・デメリット」について解説いたします。     見た目が美しくよく噛める「インプラント」 インプラントは、歯を失った顎の骨に人工歯根となるインプラント体を埋め込み、セラミックなどの見た目と機能性に優れた白い人工歯を取り付ける治療法です。   ●インプラントのメリット ・天然の歯のような美しいツヤのある見た目 ・しっかりとした噛み心地 ・耐久年数が10~15年と長い ・健康な歯を削る必要がない ・骨が痩せるのを防ぐことができる ・食事や会話を快適に楽しめる   ●インプラントのデメリット ・費用が自己負担 ・外科手術が必要 ・治療期間が比較的長い   インプラントのメリットは、なんといっても、見た目の美しさと抜群の噛み心地です。 食事がバラエティ豊かになり、旅行先などでもご家族やご友人とお食事を楽しむことができます。   インプラントは、土台が顎の骨に埋まっていて、噛むたびに刺激が伝わるため、顎の骨が痩せてしまうのを予防できます。 また、メンテナンスを続けることで、9割以上の方が10〜15年使用できているというデータがあり、お手入れ次第ではさらに長持ちさせることも可能です。 (出典:厚生労働省委託事業「歯科保健医療情報収集等事業」-歯科インプラント治療のための Q&A-インプラントの寿命について p3 より) >   見た目や噛み心地にこだわりたい方、健康な歯を削りたくない方には、インプラントがおすすめです。     少ない費用で見た目を回復できる「ブリッジ」 ブリッジは、歯を失った両隣の健康な歯を削って土台にし、橋渡しの被せ物で補う治療法です。   ●ブリッジのメリット ・短い期間で治療が完了する ・保険診療で治療できる ・外科手術が必要ない   ●ブリッジのデメリット ・健康な歯を削る必要がある ・骨が痩せることがある   ブリッジは保険内で治療できるので、少ない費用負担で、噛み心地を回復できるというメリットがあります。 しかし、失った歯の両側の歯を土台にするため、健康な歯を削らなければなりません。 保険診療で治療を受けたい方、外科手術を控えたい方には、ブリッジがおすすめです。 耐久年数は、個人差はありますが、おおよそ7~8年程度で、インプラントとくらべると短いです。     歯を失ったらインプラントやブリッジで補いましょう 当院では、「デンツプライシロナ」「サンキン」「スリーアイ」のインプラントを取り扱っており、患者さまのお口に合わせて選択することが可能です。   当院は、地下鉄東西線「宮の沢駅」から徒歩5分、駐車場も2台分ご用意しております。   セブン歯科・矯正クリニックのアクセス >   続きを読む

マウスピース矯正(インビザライン)とは?治療期間や費用など知っておきたい基本情報を解説

こんにちは。 「宮の沢駅」から徒歩5分の歯医者「セブン歯科・矯正クリニック」です。   当院で提供しているマウスピース矯正はインビザライン。 マウスピース型矯正装置のパイオニア企業、アライアン・テクノロジー社が開発した、3D画像化技術と審美的要素を融合した矯正治療システムです。   2020年9月時点で、世界中で1400万人の患者さまがインビザラインによる治療を受けています。 歯列矯正装置として初めてグッドデザイン賞にも選ばれました。   今回はインビザラインの特徴や治療期間や費用の相場、治療を受ける際の注意点を解説します。     インビザラインのメリットとデメリット インビザラインには、他のマウスピース矯正と同じように以下のようなメリットがあります。   ・透明なので目立ちにくい ・取り外せるのでブラッシングしやすい ・ワイヤー矯正装置よりも通院頻度が少ない ・ワイヤー矯正装置よりも痛みを抑えられる   矯正治療を受けたいけれど、ワイヤーを避けたいという方は、一度ご相談ください。   マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、必要な装着時間が長くうっかり長時間外していると、治療計画通りに歯が動かないため注意が必要です。   また、症例によってはインビザラインでは治療できないこともあります。 大きく歯を動かす矯正治療には、マウスピース型矯正装置(インビザライン)は不向きです。 ワイヤー矯正装置等、他の方法をおすすめいたします。 詳しくは、当院までご相談ください。     インビザラインの相場と治療期間の目安 インビザラインでお口全体の矯正治療を行う場合は、70万円~100万円ほどかかります。※自由診療です。 その他に診査診断料、調整料などが必要です。 具体的な料金については、当院までお問合せください。   インビザラインは、マウスピースを7~10日毎に1回交換します。 全顎動かす場合は、平均、約50枚前後のマウスピースを使うため、1年~1年半ほどかかります。   また、後戻りを予防するために、その後リテーナーという装置をつける保定期間が必要です。 保定期間はマウスピース装着期間と同程度です。 そのため、装着期間と保定期間全体で2年~3年間の治療期間がかかります。     インビザラインのことならセブン歯科・矯正クリニックへ 当院の院長は、このマウスピース型矯正装置(インビザライン)が日本に入ってきたときから取り扱っており、治療経験が豊富です。   マウスピース矯正のことなら、経験豊富な当院までお気軽にお問い合わせください。   セブン歯科・矯正クリニックの矯正歯科(マウスピース型矯正装置)治療 >   セブン歯科・矯正クリニックへのアクセス > 続きを読む