札幌西区のマウスピース矯正なら、セブン歯科・矯正クリニック

整形じゃなく、矯正で!!

顔のゆがみ


写真に写る自分の顔、なんとなく左右非対称に感じたことはありませんか?


「最近、写真を見たときに頬の高さが違う気がする」「口角が片方だけ下がっている気がする」――そんな“なんとなくの違和感”は、顔のゆがみのサインかもしれません。

① よく見られる「顔のゆがみ」の特徴
イラストとともに、以下のようなサインに心当たりがないかチェックしてみましょう。
目の高さに差がある
頬骨の張り方が左右で違う
口角が片方だけ下がっている
鼻筋がまっすぐでない
顎の位置が中心からズレている
ほうれい線の深さが左右で異なる

こうした顔のバランスの崩れは、見た目の印象にも影響します。不機嫌そうに見えたり、老けて見えたりすることも。また、噛み合わせが悪いと食事や発音がしづらくなるだけでなく、肩こりや頭痛、顎関節症などの不調を引き起こすこともあります。

鏡では気づきにくい「他人から見た自分」
自分では気づかなくても、写真や他人の指摘で「顔のゆがみ」に気づく方も少なくありません。これは、鏡に映る自分と、写真に写る自分のギャップに起因します。客観的な視点で見ることが、ゆがみに気づく第一歩です。

②顔がゆがむ主な原因とは?
顔のゆがみには、いくつかの要因があります。大きく分けると、次の3つに分類できます。

  1. 骨格由来のゆがみ
    成長過程での左右差
    遺伝的・先天的な骨格の非対称
  2. 日常生活の癖によるゆがみ
    日々の無意識な動作が、顔の筋肉や骨格に影響を与えることがあります。例えば:
    頬杖をつく
    片側だけで噛む習慣
    同じ側で鞄を持つ
    片足に体重をかけて立つ
    横向き・うつ伏せで寝る
    こうした習慣が続くと、筋肉が片方だけ発達し、バランスが崩れてしまいます。
  3. 歯並び・噛み合わせの影響
    歯並びの悪さや噛み合わせのズレは、顔のゆがみに直結します。
    片方の歯でしか噛まない
    噛み合わせが合っていない
    奥歯がしっかり噛み合わない
    結果として、顎の位置がずれたり、表情筋のバランスが崩れたりして、顔全体の印象に影響を及ぼします。

③ なぜ歯列矯正で顔のゆがみが改善するのか?
実は、歯並びや噛み合わせの調整によって、顔のゆがみは改善できることがあります。

●マウスピース矯正による改善のしくみ
顎の位置が正しい方向へ導かれる
筋肉の使い方が左右均等になる
表情筋のアンバランスが解消される

特にマウスピース矯正は、装着時に歯や顎の動きが視覚的に確認できるため、途中経過でも顔つきの変化に気づく方が多いです。
症例では「笑顔が自然になった」「顎のラインがすっきりした」など、見た目の変化に驚く声もお聞きします。

④ 顔つきが変化しやすい歯並びとは?
次のような歯並びは、顔の印象に大きく影響することがあります。

●叢生(そうせい)=ガタガタの歯並び
筋肉の負担が偏り、顔の左右差が出やすい状態。左右非対称のまま成長してしまうことも。

●下顎前突(受け口)
下顎が前に出ることで、顔全体のバランスが乱れやすい状態に。矯正で印象が大きく変わる例が多く見られます。

●開咬(かいこう)=前歯が噛み合わない
口周りの筋肉が常に緊張し、表情がこわばることも。矯正後は表情が柔らかくなる傾向があります。

●過蓋咬合(かがいこうごう)=噛み合わせが深すぎる
顎が引っ込みやすく、面長で老けて見えることも。矯正でフェイスラインが若々しくなるケースもあります。

●正中のズレ(前歯の中心と顔の中心が合っていない)
顔の中心がずれた印象に。正中を整えることで、顔全体のバランスが整い、印象が改善します。

顔のゆがみは、単なる“見た目”の問題だけではありません。
噛み合わせや生活習慣の影響が複雑に絡み合い、健康や印象にも影響を及ぼします。
多くの場合、原因を正しく把握し、適切な矯正を行うことで改善が可能です。
「写真に写る自分の顔が気になる…」
「なんとなく顔がゆがんでいる気がする…」

セブン歯科・矯正クリニックでは、経験豊富な院長が歯並びと顔つきの関係を丁寧にチェックし、皆様に合った最適な矯正プランをご提案します。

診療時間
9:00-13:30
16:00-17:30

休診日:月曜、火曜、祝日
※急患随時受付

WEB予約はこちら 011-215-7773

[受付時間] 9:00〜13:30/16:00〜17:30
(月曜・火曜・祝日は除く)

お仕事などの都合で通院が難しい方もお電話でお問い合わせください。

ピン

〒063-0826
北海道札幌市西区発寒6条9丁目3-20
クレアホームズ宮の沢 1F
「宮の沢駅」から徒歩5分
駐車場:医院前2台あり

診療内容

虫歯、根管治療、歯周病、入れ歯、歯科口腔外科、顎関節症、予防・クリーニング、インプラント、矯正歯科(マウスピース型矯正装置)、審美治療、ホワイトニング、マウスピース製作

診療時間
診療時間
9:00-13:30
16:00-17:30

休診日:月曜、火曜、祝日
※急患随時受付

WEB予約 マウスピース
矯正
専門サイト